2015年5月2日
今日は、雑節の一つ「八十八夜」。立春から数えて八十八日目になります。
"八十八"という字を組み合わせると「米」という字になることから、この日は農業に従事する人にとっては特別重要な日とされてきました。近くの大田地区では「田植え」の準備が始まっています。。。
八十八夜と言えば→『夏も近づく八十八夜・・・♪』唱歌/茶摘みの歌ですよね(^o^)丿今日から摘み取るのものが「新茶」になります。又、八十八夜を境に「霜」の心配もなくなるので【八十八夜の別れ霜】なんて言うような言葉も生まれました。この言葉が示すように、八十八夜は冷害を回避する目安の日となっていたようです>>>
上記画像左から ①じゃがいも畑 ②じゃが芋の芽 ③ぶどうの新芽 ④ぶどうの赤ちゃん
去年は、私の記憶によると「遅霜」が3回降りました(>_<) 今年は、芽が出てから「遅霜」の被害はありませんから、良い野菜・良い果物が収穫できるのではないでしょうか。。。 後は、適当に「雨」が降ってもらえればですけど・・・。
10:00/開店を待つ車が数台>>>
ご遠方より有難うございます。
■今日のお風呂は ↓
画像左側/男性露天風呂
画像右側/女性露天風呂
皆様のご来場、お待ちいたしております。