2019年1月22日
7:30/-5℃ 相変わらず底冷えの厳しい秩父地方。今朝は「風花」が舞いました。
大寒も過ぎ、最も寒いといわれるこの時期。乾燥注意報も発表され「インフルエンザ」も大流行しています。
うがい・手洗いをこまめに行い、しっかり予防に努めましょう。
さて、今朝はうれしい事が一つありました♪ 玄関前の「蝋梅/ろうばい」が凍えるように咲いていたのです!
花の少ない時期に咲く『うれしい花』。
中国原産の落葉低木で、花の少ない真冬に花を咲かせます。透き通るような質感と鈍い光沢のある、ロウ細工みたいな花びらと嫌みのない芳香が特徴的です。花色は黄色で中心部分が暗い紫色になります。日本には江戸時代に入ってきて、庭木や生け花として親しまれています。
因みに、蝋梅で有名な長瀞町(宝登山)は4~5分咲きになっているそうです。
例年ですと、2月上旬に見頃となります。※2月24日まで「蝋梅まつり開催中」
秩父路は、真冬でも「花」が咲き、この寒さを活かし「氷柱」も見学できます!
↓ 秩父三大氷柱
・尾ノ内渓谷氷柱
・三十槌の氷柱(みそつちのつらら)
・あしがくぼの氷柱
↓ 「いちご」も最盛期を迎えました。
・秩父観光農林業協会
真冬でも見どころ沢山の秩父路へ、お出掛けになってみてはいかがでしょうか。。。
■今週のお風呂は ↓